【Kamp around 台湾編】EAT

【Kamp around 台湾編】EAT

それでマヨネーズはどうなったかというと、ちょうど頂好超市というスーパーが近くにあったので、そこへ立ち寄ってみることに。

頂好超市へは何回か来たことがあるけど、マヨネーズ目当てに訪れたのは今回が初めて。何としてでもあの甘いマヨネーズを手に入れて、栄養三明治(サンドイッチ)をこの手で再現したい。

数ある中から日本で言うところのキューピーのような、代表的なマヨネーズを買って帰ろうと思っていたのに、棚に並んでいたローカルマヨネーズはなんと1種類のみ!

10954518_911238702220135_4891235808572316593_n

ANITAに聞いてみると、台湾では家の冷蔵庫にマヨネーズ、という文化がないそうだ。

さらに、マヨネーズを使った料理は二通りしか思い浮かばないと言う。

1つ目は基隆の夜市では定番の栄養三明治、2つ目は茹でたタケノコにマヨネーズをつけて食べる料理。たったこれだけなのかと、マヨネーズ文化の違いに驚いてしまう。

1510877_911238755553463_5184948473209026718_n
そういえば以前、永康街の公園を少し南に下ったところにある台湾料理店に行った時、このタケノコマヨネーズを食べたかもしれないと、iPhotoをずっと上にスクロールしてみた。

1555511_911238835553455_7278792193570699315_n

K

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。