奉還町KAMP達歩団

奉還町KAMP達歩団

all5

奉還町KAMP達歩団

毎月第4火曜 19時〜

次回 10/28

参加費 KAMP宿泊者 1000円/回

一般 2000円

子供 無料

*足のサイズ 25.5cm以下 レンタルシューズ有り

練習道場、練習WSでは、4つの基礎練習の仕方と5つの振付けを伝えています。

全国の達歩団が子供から高齢者までちゃんと練習をサポートします!

参加する

練習の9つのポイント

練習のポイントは
1.里楽巣(リラックス)し
2.線吐阿(センター(軸))を感じ
3.場覧守(バランス(場を含めた全体の中の自分を観察))に気を配りながら

4.構え(次の動きがスムーズに繋がる用意)
5.大きさ(足だけでなく身体でリズムや振りのイメージを感じ表現)
6.重さ(地球の力(重力)を感じながら、感謝し、循環させる)

7.時間(心地よいタイム感、テンポ)
8.波(心地よいノリ、グルーヴ)
9.音(心地よいサウンド)

です。
ステップが覚えにくい方はステップを歌いながら、
タイム感やが不安な方はカウントを歌いながら、
リズムが不安な方はリズムを歌いながら
練習してください。

練習材料としても考えて作られている振付け「GODAI」

1000人達歩本番で踊る「GODAI」は5つのシーンで構成されています。
1.地の舞は基礎
2.水の舞は初級
3.火の舞(内炎)は基礎、火の舞(外炎)は中級
4.風の舞(JJ)は基礎、風の舞(新しい町)は初級、風の舞(A.D.)は基礎
5.空の舞は基礎
を身に付けるのに最適です。

 

2014年11月8日14:00〜@田土棚田祭り 1000人タップ 参加者募集中!

↓英田上山達歩団 HP↓ http://1000tap.com

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。