GOMA 20th Anniversary Tour"STARTING OVER"in Okayama 映画 フラッシュバックメモリーズ 3D上映 GOMAトーク+ミニライブ

GOMA 20th Anniversary Tour"STARTING OVER"in Okayama 映画 フラッシュバックメモリーズ 3D上映 GOMAトーク+ミニライブ

GOMA 20th Anniversary Tour”STARTING OVER”in Okayama
映画 フラッシュバックメモリーズ 3D上映
GOMAトーク+ミニライブ
日程:2018/12/21 金曜日
時間:18:00 OPEN 19:00 START
入場:¥2500+1drink(¥500)
場所:KAMP Backpackers Inn & Lounge
※当日ご予約している方から先着順での入場となりますのでご了承ください。
・事前予約は締め切りました。
・当日、入場定員に達し次第お断りさせて頂きます。
・席数には限りがございますので立ち見になる場合もあります。

Profile:
GOMA
オーストラリア先住民族の管楽器ディジュリドゥの奏者・画家。

1998年にアボリジナルの聖地アーネムランドにて開催された「バルンガディジュリドゥコンペティション」にて準優勝。ノンアボリジナルプレイヤーとして初受賞という快挙を果たす。全国の野外フェスティバルや海外にも活動の幅を拡げ、勢いに乗っていた2009年、追突事故に遭い「外傷性脳損傷による高次脳機能障害」と診断され、記憶障害を患い活動を休止。2010年、事故後間もなく描き始めた点描画が評判となり、全国各地で展覧会を開催。11年には再起不能と言われた音楽活動も苦難を乗り越え再開した。

2012年、GOMAの復帰を描いた映画「フラッシュバックメモリーズ3D」が第25回東京国際映画祭にて観客賞、韓国全州映画祭で最優秀アジア映画賞を受賞。以降「旅のチカラ(NHK)」「ハートネットTVブレイクスルー(Eテレ)」など、事故後のGOMAの活動を取り上げたTV特番の放映や番組出演も精力的に行う。2016年、事故後のGOMA自身の日記やアート作品などをまとめた初の書籍「失った記憶ひかりはじめた僕の世界」を出版。2017年、新宿タカシマヤ美術画廊にて、これまでで最大規模となる個展『GOMA個展~再生~』を開催。現在は音楽活動のみならず絵画展、講演会と多岐に渡り活動中。

活動20周年イヤーとなる2018年は、ライブ、絵画展示、講演会、ワークショップ、映画『フラッシュバックメモリーズ』3D上映など、さまざまな形で全国47 都道府県を網羅するツアーを開催中。2月にはGOMA&The Jungle Rhythm Sectionとして9年ぶりとなる待望の新作『STARTING OVER』をリリース。

(official website) http://www.gomaweb.net
(official Facebook) http://www.facebook.com/GOMAOFFICIAL
(official Twitter) http://twitter.com/goma_didgeridoo
(GOMA 書籍特設 website) http://gomaweb.net/memory/
(映画フラッシュバックメモリーズ3D official website) http://flashbackmemories.jp

GOMA

GOMA is a player of the wind instrument didgeridoo developed by the Indigenous Australian Aborigines and is a painter.

In 1998, he finished second in Barunga didgeridoo competition held in Australia Arnhem Land and achieves the first receiving a prize as a non-aborigine player. ��After returning to Japan, he encountered a traffic accident and traumatic cerebral damage was diagnosed right before he broke into stardom in 2009. A symptom of the highly advanced brain functional disorder that it became hard to commit new things to memory stopped activity.

In 2010, he began to paint used the technique of pointillism soon after the accident and held exhibitions throughout Japan and created a sensation. �
In 2011, music activity is reopened through hardship told not to be able to recover. Movie featuring his comeback “flashback memories 3D” wins audience prize in the Tokyo International Film Festival and wins a prize for Asian movie best the Jeonju International Film Festival of Korea.

He also appears in several TV programs in Japan featuring his activities, such as ‘Tabi-no-chikara(NHK)’ and ‘Heart net TV break through (E-Tele)’. He is now not only active as a musician, but also a painter, and address an audience in a lecture.

(official website) http://www.gomaweb.net
(official Facebook) http://www.facebook.com/GOMAOFFICIAL
(official Twitter) http://twitter.com/goma_didgeridoo